ほぼほぼウェグナーのYチェア=カール・ハンセン&サンというイメージですが、ルイスポールセンやフロスなどと同じように多くのデザイナーたちがプロダクトデザインに関わっています。
上記の公式サイトを参照するとデザイナーとして紹介されいてるのは、19名。
Hans J. Wegner
Kaare Klint
Ole Wanscher
Tadao Ando
Mogens Koch
Frits Henningsen
Poul Kjærholm
Arne Jacobsen
Børge Mogensen
Bodil Kjær
Brad Ascalon
EOOS
Naja Utzon Popov
Strand & Hvass
Thomas Bo Kastholm
Morten Gøttler
Mogens Lassen
Anker Bak
Thorup & Bonderup
安藤忠雄さんの名もあり、彼は2013年にハンス・ヨルゲンセン・ウェグナーに捧ぐ意向でTAOO1T | DREAM CHAIRをデザインしています。
カール・ハンセン&サンは、デンマークのFunenという島を拠点とした家具ブランド。現CEOは、Knud Erik Hansen氏で、創業者のカール・ハンセンの孫にあたります。
企業は、1908年に 創業。
第二次世界大戦後、時代の波を読む目を持つセールスマン、Ejvind Kold Christensen氏により、当時の経営者だったカール・ハンセンの次男、Holger Hansen氏とハンス・ヨルゲンセン・ウェグナー氏を引き合わせて、協業を勧めます。また単に小売に営業をかけるのではなく、直接エンドユーザーに向けた展示会や広告を展開しました。
ハンス・ヨルゲンセン・ウェグナー以外にも若く注目にされたデンマークの家具デザイナーに、Finn Juhl氏やBørge Mogensen氏もいました。
生涯で500種類以上の椅子をデザインしているデンマークの家具デザイナー。(天才は多作と言いますものね。)
1984年にデンマーク女王よりナイトの称号を得ています。
画像と価格は、カール・ハンセン&サン公式サイトより
CH24 | Yチェア
デザイナー Hans J. Wegner
仕様 ウォルナット材, ラッカー仕上げ, ナチュラルペーパーコード
181,500円(税込)
BA001T | PRELUDIA CHAIR WOOD
デザイナー Brad Ascalon
仕様 オーク材, ラッカー仕上げ
123,200円(税込)
CH445 | WING CHAIR
デザイナーHans J. Wegner
仕様 Fiord 191
701,800円(税込)
CH337 | DINING TABLE
デザイナーHans J. Wegner
仕様 オーク材, ホワイトオイル仕上げ, H72 cm, 伸張板を2枚まで追加可能
419,100円(税込)
CH103 | SOFA
デザイナーHans J. Wegner
仕様 レザー Thor 306
1,421,200円(税込)
CH008 | COFFEE TABLE
デザイナー Hans J. Wegner
仕様 オーク材, ホワイトオイル仕上げ, Ø78 cm, H44 cm
221,100円(税込)
BK14 | SUNBED
デザイナー Bodil Kjær
仕様 チーク材, オイル仕上げ
190,300円(税込)
AJ52-16070 | SOCIETY TABLE (160 X 70 CM)
デザイナー Arne Jacobsen
仕様 ウォルナット材, オイル仕上げ, 左側に引き出しユニット付属, レザー Freja 2002
859,100円(税込)
ベースになっている書体は、FF DIN Rounded 。
FF DIN をはじめDINは人気の書体ですが、FF DINは、2011年、ニューヨーク近代美術館、MoMAのコレクションにも加わっています。
ちなみに「Ø」ですが、Macならoptionおしながら「O」(オー)を押すと入力可能です。この「O」にストロークがついた文字は、デンマーク語、ノルウェー語などで使用される文字です。
※1
北欧、デンマークは、冬が長いため、家の中で快適に過ごす「ヒュッゲ」という文化があります。そのため、家具も重要視しています。それがゆえに北欧の家具は、世界中でその価値を認められています。
デンマーク家具の代表的な作品のひとつが、ハンス・ヨルゲンセン・ウェグナーのYチェア。それがゆえか、カール・ハンセン&サンのサイトでもYチェア(CH24)でひとつのメニューを設けています。
わたしもダイニングに使用していますが、座っていることを忘れるほど自然な感覚があります。疲れない。すごいな、ウェグナー。