(引用:ランドローバーオフィシャルサイト「RANGE ROVER VOGUE」)
英国のラグジュアリーSUVブランド
インドのタタ自動車(Tata Motors Limited)の傘下にあるジャガー・ランドローバー。
国:英国
(参照:「レンジローバーの歴史」)
1970年 3ドアの初代レンジローバーがローンチ
1981年 4ドアのレンジローバー
1994年 第2世代レンジローバーがローンチ
2001年 第3世代レンジローバー
2005年 初代レンジローバースポーツ
2008年 インドのタタ自動車が、フォードからジャガーとランドローバーを23億ドルで買収。
2008年 LRXコンセプト
2911年 レンジローバー イヴォーク
2012年 第4世代レンジローバー
2013年 レンジローバーハイブリッド
2013年 第2世代レンジローバー スポーツ
2015年 レンジローバー スポーツ SVR
2015年 レンジローバー イヴォーク コンバーチブル
2017年 新型レンジローバー VELAR
1,493万円(税込)
RANGE ROVER SPORT SE
936万円(税込)
RANGE ROVER VELAR(ヴェラール)
718万円(税込)
472万円(税込)
877万円(税込)
NEW DISCOVERY SPORT(ディスカバリースポーツ)
450万円(税込)
489万円(税込)
1,550万円(税込)
(引用:ラグビーワールドカップ「ワールドワイドパートナー:LAND ROVER」)
微妙に変更されていて現行が不明。
ウェブサイトによってはGill Sans(BOLD)をベースにしていると書かれているも、上記の画像には、小さなセリフ(うろこ)がついていてるし、形もけっこう違う。
Gill Sansをロゴに使ったブランドは多い。テレビ局のBBC,ロールス・ロイス、タグ・ホイヤー、MHL、Wedgwoodなども使っています。
オリジナルと推定。
参照