image: By Amazon.com, Inc. – Amazon, Public Domain, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=50514840
アマゾンは、アメリカ合衆国、ワシントン州本拠地をおく多国籍テクノロジー企業。いわゆるGAFAのひとつ。
創業は1994年。
創業者は、ジェフ・ベゾス(Jeff Bezos)
アマゾンは1994年の創業以来、何度かロゴを変更しています。現行の上記のロゴは、2012年から使用されてきています。
このロゴの特徴は、オレンジの矢。観ての通り、aからzにかけて矢印が飛んでおり、「aからzまで」、つまりなんでも取り揃えていることを表しています。加えて矢印は、笑顔にもなっており、これは顧客満足を意味しています。
ロゴのデザイナー/デザイン会社:Turner Duckworth
Turner Duckworthは1990年創業の英国の企業
ロゴタイプ書体:カスタマイズされたもの
ロゴタイプの書体:Officina Sans (Bold と Book)Myfonts
オリジナルをリファンした1997年の翌年には2回もロゴを変更しています。最初はセリフ体、その次には上記のサンセリフ体のものに。
Image: History Of The Amazon Logo Design Evolution & Brand Story
1995年に作った最初のロゴがリファインされています。
Image: History Of The Amazon Logo Design Evolution & Brand Story
Amazon.comの下にキャプションが「Earth’s biggest bookstore」(地球一大きな書店)と入っています。
https://medium.com/@inkbotdesign/history-of-the-amazon-logo-design-evolution-brand-story-ae64c22bce7